前掛けを作る!買う!
職人前掛けって?
★全国の前掛け仕事人達
前かけ仕事人

~商売繁盛に!
~宣伝に!
~開店祝いに!
~記念日に!
長く使っていただくために
リンク集

Syndicate this site (XML)
Movable Type 3.121-ja
2009年 宮古島の人気デザイナー前掛け完成!!

■宮古島の人気デザイナーさんと前掛けグッズ合同制作(2009年)


沖縄本島から南西に約300kmに位置する宮古島。
周りはとてもきれいな海に囲まれた三角の形をした島です。
洞窟など、自然が織りなす観光名所がたくさんあり、
1年を通して観光客でにぎわいます。

前掛け(写真:wikipediaより引用)

東京からここ宮古島に移りデザイナーをされている下地さまが、
この度「デザイナーがつくる宮古島土産店」と称し、
DESIGN MATCH(デザインマッチ)というとってもかわいいショップをオープンされました。
オープンにあたり、前掛けグッズをつくりたいとのこと。
なんと素晴らしいお話でしょうか!


まず最初に作らせて頂いたのはこちら↓
●一般的な前掛け1種類
●カフェ用前掛け2種類
●キッズ用前掛け2種類


前掛け

さすがはデザイナーさんです!
昔ながらの前掛けのイメージと違って、なんだかとってもおしゃれに見えます!


新しいものを次々とプロデュースされる下地さん。
次に挙がったのが、泡盛を入れる専用のバッグ。

バッグのサイズや形、持ち手の付け方等試行錯誤し、
何度も相談させて頂いてようやく完成することができました。

前掛け


次は何を作るお手伝いができるのか、
今からとても楽しみです!

今後、宮古島になくてはならないおみやげ屋さんになること間違いなしです!
宮古島に旅行に行かれるかたは是非立ち寄ってみてくださいね。
かわいいおみやげがたくさん見つかるはずですよ♪


前掛け前掛け

写真は今回お手伝いさせて頂いたデザイナーの下地さま本人と、ご友人のお子様だそうです。
お二人の前掛け姿、ほんとにかわいいですね~
ちなみにお子様が着ているTシャツもショップオリジナルです。

おススメ商品はこの他にもたくさんあって説明仕切れないので、是非
DESIGN MATCH(デザインマッチ)さんのHPから、お気に入りのおみやげを見つけてください★

~DESIGN MATCH(デザインマッチ)~
住所 〒906-0013
沖縄県宮古島市下里572-3 東
tel/fax 0980-79-0239
営業時間 10:00~19:00 不定休


(担当:ヒガシ)


投稿者 anything : http://www.anything.ne.jp/maekake/arch/2009/09/2009_2.html17:47 | コメント (0)


高知中央青果買受人協同組合 青年部様

前掛け
高知県で果物専門店をされており、高知中央青果買受人
協同組合 青年部部長でもある宮本様からご相談頂き
今回、オリジナルデザインを生成りの生地に
黒でプリントした前掛けをつくらせて頂きました。

お写真の男性は青年部の山本様です。
海に浮かぶ大きな船をバッグに前掛け姿が
キリッと映えますね~!


一見漁師さんかと思ってしまいますが、
くだもの屋さんでございます!


前掛け

後日とっっっても甘くておいしい蜜柑を送って頂きました!
本当に美味しかったです~。
どうもありがとうございました!

<担当:ヒガシ>


◆宮本様がいらっしゃる果物屋さん
【小野青果食料品店】さまのHPはこちら!

続きを読む "高知中央青果買受人協同組合 青年部様"


投稿者 anything : http://www.anything.ne.jp/maekake/arch/2009/09/post_285.html09:54 | コメント (0)


藤沢にある ロケットデリ-roquette DELIさまへプレゼント!

前掛け神奈川のFさまよりお写真を送っていただきました。
以下、Fさまから頂きましたご感想です!「前掛け、無事に到着し、イベントでサプライズプレゼントをすることが出来ました!写真右がオーナー(光太郎君)、左がスタッフ(ユウキ)です。
両名とも前掛けを本当に気に入ってくれまして、お店をやっていて良かったと言ってました。」

サプライズプレゼントに前掛けの贈り物をされたのですね!お店のロゴでもあるロケットのイラストが
すご~くかわいいですね。(担当:潮田)

フルオーダーで製作いただきました!

■お店のご案内です。
roquette DELI 
住所    : 藤沢市鵠沼石上1-4-12 安斎ビル101
TEL    : 0466-50-1272
営業時間 : 11:30-23:00

続きを読む "藤沢にある ロケットデリ-roquette DELIさまへプレゼント!"


投稿者 anything : http://www.anything.ne.jp/maekake/arch/2009/09/roquette_deli.html09:53 | コメント (0)


粘土細工&写真のうだっちーず工房さま「営業中」前掛け!

前掛け東京・吉祥寺の井の頭公園に出店されていた
「うだっちーず工房」さんに、偶然出会いまして、
お写真を撮らせていただきました^-^

うだっちーず工房さんは、「粘土担当さん」と「写真担当さん」の
お二人で活動されており、
お店には小さな小さなかわいい果物や食べ物の粘土作品や、
井の頭公園の幻想的なお写真などが展示されています。
私は「ぶどう」のかわいいストラップを
買わせてもらいました^-^

2007年に作らせていただいた前掛けを付けて以来、
お客さんからの評判も上々!とのうれしい言葉をいただきました!

前掛け井の頭公園のほかにも、
様々な場所で展示販売されているようですので、
みなさんもぜひ見に行ってみてください!

■うだっちーず工房さんのホームページはこちら 
http://hw001.gate01.com/udada/index.html
(担当 西村)

続きを読む "粘土細工&写真のうだっちーず工房さま「営業中」前掛け!"


投稿者 anything : http://www.anything.ne.jp/maekake/arch/2009/09/post_279.html19:01 | コメント (0)


NYでの活動が、新聞に掲載されました!

■東京新聞 2009年9月3日 朝刊

■NYの新聞 週刊NY生活 9月12日号

詳しくはこちらをご覧ください!→マスコミ紹介一覧ページ!クリック


投稿者 anything : http://www.anything.ne.jp/maekake/arch/2009/09/post_278.html17:25 | コメント (0)


中野の居酒屋「雛家」さま 一人一人の名前を入れた前掛け!

前掛けブロードウェイや中野サンプラザで有名な、
東京・中野の北口から徒歩5分、
居酒屋「ちゃりんこダイニング 雛家(HINAYA)」さんの
前掛けが完成しましたので、中央線に乗って約15分、
直接お届けに行ってきました!

自転車’ちゃんりこ’置場のすぐそばにある、
隠れ家のようなお店です。
スタッフの方、一人一人の名前を入れて、
作らせていただきました!

お客様とのより深いコミュニケーションUPに
前掛けがお役に立てればうれしいです!

前掛け■お店のご案内です
住所:東京都中野区中野5-68-16
TEL:03-3388-7117
営業時間:17:30~25:00  ラストオーダー24:00

生成り色の前掛けに、黒のプリントで製造させていただきました!
(担当:潮田)

続きを読む "中野の居酒屋「雛家」さま 一人一人の名前を入れた前掛け!"


投稿者 anything : http://www.anything.ne.jp/maekake/arch/2009/09/post_281.html19:41 | コメント (0)


大阪の創業大正2年くだもんや「八百浅」さま

前掛け大阪の高槻センター街にある八百浅さまよりお写真を頂きました。
以下八百浅さまより頂いたご感想です。
「写真画像よりうまくロゴを複写していただき、
たいへん有難うございました!
着いたその時から早速使わせていただいておりますよ!!(^_-)-☆
うちの店も創業が大正2年でもうすぐ100年になろうかという
老舗なのですが、それを自慢できるものが古くて倉庫に
置かれている木のボロイ看板しかなく、この前掛けが少しでも
お店を誇れるものになってくれるんじゃないかと思っています!!」

看板に入った文字を前掛けにデザインさせて頂きました。
伝統あるお店を守り続けて下さい! 担当:潮田!
セミオーダーで製作いただきました

■高槻センター街 くだもんや「八百浅」
住所:高槻市高槻町20-15
TEL:072-685-1272
■くだもんや「八百浅」さんのホームページはこちら 
http://hw001.gate01.com/udada/index.html


投稿者 anything : http://www.anything.ne.jp/maekake/arch/2009/09/post_284.html09:36 | コメント (0)


東京の「このむ仙台坂下店」さま お店のロゴが入った前掛け!

前掛け

おしゃれなお店がひしめく、麻布十番駅から徒歩3分にある
このむ仙台坂下店さまにお伺いさせて頂きました。

店主の加賀屋様のご協力を頂きまして、前掛けの撮影を
させて頂きました。

男性スタッフの方は、定番の紺色の生地に白プリントの前掛け
女性スタッフの方は、生成りの生地に赤プリントの短い前掛けを
つけて、お仕事をされています。
フルオーダーで製作いただきました!

都内で唯一、上州群馬の食材にこだわったお店です。
新鮮野菜や群馬県産のブランド肉、
都内では珍しいお酒もお楽しみ頂けます!

前掛け■お店のご案内です
このむ仙台坂下店 

住所:〒106-0047
東京都港区南麻布1-6-3 YREビル1F
TEL:03-6240-8169
営業時間:17:30~25:30(ラストオーダー)

■このむ 様のホームページはこちら 
http://hw001.gate01.com/udada/index.html
(担当 潮田)

続きを読む "東京の「このむ仙台坂下店」さま お店のロゴが入った前掛け!"


投稿者 anything : http://www.anything.ne.jp/maekake/arch/2009/09/post_283.html22:57 | コメント (0)


2009/9/5~6 NY前掛けイベント大成功!

★ニューヨーク前掛けイベント終了しました!

9月5日~6日の2日間、ニューヨーク紀伊国屋での前掛け’ライブ’&’書道’イベント、大盛況のうちに無事終了しました!
前掛け展示のご協力いただいたお客様、日本から駆けつけてくださった帆前掛振興会の皆様+書家の本田蒼風さんなど日本のみなさま、
そして、準備段階から手伝っていただきました智草さん、ユーコさん、久松さん、文子さん、フミさん、写真家マサキさんなど、NY在住のみなさま、本当にありがとうございました!
たくさんのご協力をいただき、「日本の仕事着’前掛け’をNYで伝える」イベント、無事やり遂げることができました。
ここでは、NYでの数日間を写真でご紹介出来ればと思います!

■9月3日:展示準備
●4日夕方、紀伊国屋さん1階ギャラリースペース。これから私・西村と、書家・蒼風さんでいよいよ展示開始です。
前掛け

●2階のイベント会場の下見中。写真は書道家・蒼風さん。
前掛け

●皆様からお預かりした前掛けを1枚ずつ展示してます^-^
前掛け

●みなさん、日本でどんな仕事をされているのか、も小さなパネルで紹介してます。
前掛け

●初日の展示、約3時間かけて終了。こんな風になりました。
前掛け

●初日に食べたハンバーガー。うまかった~。ピクルス、まるまる1本!
前掛け


■9月4日:イベント前日
●紀伊国屋さん入口にはこのように告知をしていただいています!
前掛け

●紀伊国屋さん2階に書かれている、バカボンド井上雄彦氏、直筆の壁画!そう、壁に直筆でそのまま書かれているんです、すごい迫力です!
前掛け

●こちらが明日からの本番を前に、ミーティングをかねた食事会を行う、Ted'sMontanaGrill。CNN創業者テッドターナー氏のハンバーガーレストラン。
前掛け

●無事到着された、愛知県の豊橋市、帆前掛振興会のお父様方3名!
前掛け

●懇親会終了!「明日からよろしくお願いします!」中央は、通訳をしてくださる智草さんとご主人ロバートさん。
前掛け

■9月5~6日:イベント当日
●イベント当日の朝。会場の紀伊国屋さん前で撮影。
前掛け

●入口には、今日のイベント告知のパンフレットが。パンフレットの写真は、写真家の篠部政貴様、パンフのデザインは、スモールデザイン菊竹進様にお願いしました。
前掛け

●蒼風さんとの打ち合わせ風景です。
前掛け

●開始前の大事なミーティング。左から二人目が新聞社「週刊NY生活」の久松社長。その右が現地で勉強されている学生のフミさん。撮影は、ユーコさん。
前掛け

●準備も万全!お手伝いに来てくれたユーコさん、フミさんの2人が本当に頑張ってくれました!
前掛け

●次第にお客様も集まってきました。さあ、はじまるぞ~!
前掛け


●いよいよイベント開始!西村から、英語で「前掛けとは何か?」について説明。すべて英語で1時間×2日間、なんとかやり遂げました。1日20~30名のお客様で2日間、終了後には前掛け、そして前掛けの作り方、などに関する質問が次々と出ましたよ。
2日目には、特に意識して、帆前掛振興会のお父様方と、東京の若者の会社Anythingとがタッグを組み、世界に発信していきたい、ということを強調したこともあり、終了後、数名のお客様から「がんばって、応援してるから」と握手を求められました^-^
前掛け

●第一部は豊橋帆前掛振興会の1時間のトークライブ!会長の杉江様を西村からご紹介。
「He is the Chairman of Toyohasi Maekake Association!」
その後、杉江会長に続いて、浅井様、芳賀様の3名をご紹介させていただきました。
前掛け

●前掛けの歴史について熱弁をふるわれる浅井様。「ペリー」のお話や、開港150周年のお話も出ました。中央が通訳をしてくださった、智草さま。ありがとうございました。
*ちなみに、西村が着用しているのが、浅井様からいただいた「三河木綿(愛知県)」のすばらしい藍染のシャツです!
前掛け

●笑顔でスピーチされる、マエカケマスターのおひとり、芳賀さん。
前掛け

●第2部は、書家・蒼風さんの前掛け書道ライブ!
漢字のルーツをひとつひとつ丁寧に説明。その一語一句にニューヨークのみなさんは聞き入り、自分にあった漢字をじっくり選ばれていました。 
前掛け

●迫力ある動きでひとつひとつ完成させていく蒼風さん。日本から持って行っていた無地の前掛け40枚はほぼ完売。
前掛け

●お客様の彼は「陽」の文字を!
前掛け

●明りに透きとおる、生成りの前掛け+書。素敵な雰囲気!でしょ
前掛け

●彼は弁護士を目指している方。「夢」と「志」の2文字を選ばれました。カッコイイ!
前掛け

●こちらの皆様も、漢字のルーツをじっくり聞いて決められていました。
前掛け

●前掛けと、書道、漢字について、説明中です^-^ 心が通じた!かな?
前掛け
前掛け

●店長フラー氏を囲んで、スタッフみんなで撮影!
前掛け

●素敵な前掛け!すばらしいアート作品ですね、前掛け、の枠を超えてます^-^。「奏でる」という文字と、「集う」の文字。
前掛け

●最後に、大変大変お世話になりました、店長フラーさんと握手!本当に貴重な機会を与えていただき、ありがとうございました!(左から、NYでの恩人、新聞社「週刊NY生活」の久松さん、紀伊国屋フラーさん、西村、そして2日間めっちゃがんばってくれた書家・蒼風さん。)
前掛け


皆様、本当にありがとうございました!
NY、前掛けイベント、大成功!!!

おまけ:こちらの西村日記もよろしければご覧ください^-^

★Special Thanks★ご協力ありがとうございました!

NY紀伊国屋のフラー店長はじめスタッフの皆様
週刊NY生活の皆様
JapanSocietyの文子さん、ほか皆様
NY総領事館様
NY共同貿易 山本社長、中新井様ほか皆様
通訳をしていただいた智草様
ZUZUラーメンの諸戸様
現地の学生さんで、手伝ってくれたユーコさん、フミさん
すばらしい写真を撮ってくれた写真家マサキさん
角さん&写真家 しげみさんご夫妻

*以上、NYのみなさま

写真家 篠部雅貴様
翻訳 栗栖様
デザイン 菊竹様

英語教師 ジンハンさん

そして、
愛知県豊橋帆前掛地織振興会の皆様
と、
書道家・本田蒼風さん

*以上、日本のみなさま

前掛け

本当にありがとうございました!!!


投稿者 anything : http://www.anything.ne.jp/maekake/arch/2009/09/2009956_ny.html13:47 | コメント (2)


麻布十番の「鉄板じゃけんもり」さま 広島をデザインした前掛け!

前掛け麻布十番にある本場、広島の食材や調味料にとことんこだわった
「鉄板じゃけんもり」さまにお伺いさせて頂きました。

広島出身の番頭の森様からは、お好み焼きの味、作り方など
どれも、こだわりのある貴重なお話を聞かせて頂きました。

お店のユニフフォームとして前掛けを作らせて頂き
広島の象徴でもる、もみじと大鳥居の2種類の前掛けを
私、潮田がデザインをさせて頂きました。

フルオーダーで製作いただきました(担当:潮田)


前掛け■お店のご案内です
住所:〒106-0045 
東京都港区麻布十番2-5-1 マニヴィア麻布十番2F
TEL:03-5410-9066
営業時間:17:00~02:00

続きを読む "麻布十番の「鉄板じゃけんもり」さま 広島をデザインした前掛け!"


投稿者 anything : http://www.anything.ne.jp/maekake/arch/2009/09/post_280.html20:59 | コメント (0)


「障がいのある方も自立する力を身につける…」:SELP杜 加藤さま、杜蔵・田口さまインタビュー

前掛け仕事人インタビュー!
~横浜市栄区・SELP杜 トータルコーディネーター加藤さま~

前掛け

今回は私・藤野が、横浜の栄区の「社会福祉法人 杜(もり)の会」にあります、
障がい者施設「SELP・杜(セルプ・もり)」さまにお伺いしました。

SELP・杜さんは「障がい者にも自立する力を身につける」という理念のもと、様々な活動をなさっています。
例えば、各部門に分かれて自主生産活動を行っておられ、パンや菓子、豆富、麺、納豆、コロッケ等を毎日作って、
実際に自分たちで販売されています。その際に、数年前から前掛けを使っていただいております。
今回、SELP・杜のトータルコーディネーター加藤清子さまに色々と話をお聞きしました。

前掛け- こんにちは!今日は宜しくお願いします。
早速ですが、「障がいのある方も自立する力を身につける」
という考えを実行するにあたっての苦労などはありましたか。

「障がい者だから出来る事が少ないと思っている人が、これまでの考えだったんですね。でもここの理事長は、出来る事が
あるんだっていう風に考えました。」

- そうなんですか。素晴らしいです。
「自閉症の方の中には様々な事にこだわりのある方が多く、
そのこだわりを仕事に向けることで職人として育って頂くことが
出来ました。
こだわりがあるからこそ、毎日同じことを繰り返すことで真面目に仕事を覚え、 
うどんを打つ時の分量やレシピも全部頭に入る。だから、彼らには出来る仕事を任せていますね。」

前掛け- 先程おっしゃった様に、麺・豆富・パン・お菓子 作りなどの職種があるようですが、その職種は自身の希望で選べるのですか。

「ええ。ほとんどの方がそうですね。
年度の終りに、来年は何やりたい?希望を出して頂きます。
すると、お菓子作りをやりたいとか、麺作りがいいですとか、って皆さんから返事があるんです。
そして、職員の各担当者が会議をして決めます。

出来ない場合には手添えと言って職員が手を取って助けます。
お菓子の袋に製造年月日のシールを貼るのも立派な仕事ですよね。
ですから私たち職員のお仕事は、この人には何が出来るのかを
考えた上で作業を組み立てます。そして成長して頂く事ですかね。」

前掛け- お豆富をリヤカーを引いて地域に売りに行く際に
前掛けを使用してくださっているのですが、皆さんどのように
おっしゃっていますか。

「ものすごく反応いいですよ~。
利用者さんの皆さんがカッコいい!って。
だから、前掛けをつけてお豆富を売りに行くようになってから、
引き売りの仕事がしたいっておっしゃる方が増えたんですよ!」

- そうなんですね。それはお聞き出来て嬉しいです!
ありがとうございます。」

前掛けお話をさせて頂いた後、お豆富を売りに行くお仕事にご一緒させて頂きました!(写真左から高橋さん・澤出施設長・森さん・
道端さん・コーディネーター加藤さん・加藤さん)

加藤さんはお得意様の名前を覚えていらっしゃいました。
お豆富屋さんの看板息子なんだそうです。
森さんはお豆富売りに1年ぶりの参加だったらしいのですが、
1年間のブランクを感じさせない素晴らしいラッパ吹きでした。
道端さんは、途中から加藤さんに代わりリヤカーを
引いてらっしゃいました。女性にとっては重たい仕事で
あったにも関わらず、頑張っていらっしゃいました。
職員の高橋さんは「僕が手伝うのは勘定の時だけなんです。」
とおっしゃっていました。

前掛け地域の皆さまは、ラッパの音が聞こえるとお豆富やパンなどを
買いに家から出て来られます。SELP・杜さんの作るものは
本当に美味しい、と皆さん喜んでいらっしゃいました。
途中でお豆富やパンが売り切れてしまい、後からいらした
お客さまは本当に残念そうでした。
このように地域との共生をされていることを、本当に素晴らしい
活動だと感じました。今回同行させて頂き、
貴重な体験をさせてもらいました。ありがとうございました!

●社会福祉法人杜の会 さんのホームページ
http://www.morinokai.or.jp/
●SELP・杜 さんのホームページ
http://www.morinokai.or.jp/selp.htm

~横浜市栄区・居酒屋 杜蔵(もりぞう)職員 田口さま~

前掛けSELP・杜さんでお話をさせていただいた後、SELP・杜さんが
経営していらっしゃる居酒屋の杜蔵(もりぞう)さんに伺い、
職員・田口ゆう子さまにお話を聞きました。
(リアカーでの販売をなさっていた加藤さんにお店まで
案内してもらいました。)

こちらでもエニシング製造の前掛けを使って下さっています。
大船駅北口(笠間側)から徒歩約2分。
バスターミナルからは道路を挟んですぐ向いに位置しているので
アクセスもとっても簡単です!

前掛け- 今日は宜しくお願いします!
早速なのですが、杜蔵の皆さんはSELP・杜さんの本部とは
離れたところで営業をなさっていらっしゃいますが、
どのようなお仕事をなさっているのですか。

「私たち職員には、個人の力を引き出すっていう役割が
ありますので、私たちがそのきっかけを作ることによって、
皆さんが力を発揮できるように努めています。


 
前掛け- それはすばらしいですね!

「必ずしも健常の方と同じ様に出来なきゃいけないか、って言うとそうではないんですね。
来て下さったお客様に'ありがとうございます'って言うとか、
失敗したときに'すみません'って言うとか、
'計算が出来なきゃいけない'とかではないです。

私たちは街の中で営業をしていますので、
そういった部分では試されますよね。
仕事なので、楽しい事ばっかりではなくて、非常にしんどい事、
うまくいかない事もあります。
努力するんだけど、なんか上手くいかない事もいっぱいあります。
そういった事もあるんですけどけど、そんな時にどうするのかが、見せどころだと私は思ってます。」

前掛け- 最後にもう1つ質問なんですが、なぜ杜蔵さんで
前掛けを着用しようと思われたんですか?

「そうですね。まず商品と同じ銘柄の入ったものを
身に付けるということ。
それからお客さんへの宣伝ですね。
エニシングさんに前掛けをお願いする前から、上はコック服でも
下は前掛けっていうのは絶対合う!って確信がありましたね。
出来あがったものを見た時、お~!って嬉しかったですね。
実際この前掛けをご覧になったお客さまからも
とっても評判いいんですよ。」

杜蔵さんが前掛けを使用し始めてくださってから1年3か月が経つそうですが、日々使って頂いているお陰で、
味のある前掛けになっているのを見て感動しました。
杜蔵さんではSELP・杜さんで作ったお豆富屋やお野菜をを使って調理されていました。
いただいたどのお料理も本当に美味しかったです!ごちそうさまでした!(担当:西村、藤野)

●居酒屋 杜蔵(もりぞう)さま
住所:横浜市栄区笠間1-1-1 ルリエ大船1F
電話:045-895-3700
営業時間:PM5:00から10:00(月曜日から金曜日まで営業)
大船駅から徒歩2分

続きを読む "「障がいのある方も自立する力を身につける…」:SELP杜 加藤さま、杜蔵・田口さまインタビュー"


投稿者 anything : http://www.anything.ne.jp/maekake/arch/2009/09/selp.html18:52 | コメント (0)


日本での、ニューヨーク前掛けイベントの準備の様子

★ニューヨーク前掛けイベントの準備の様子★

みなさん、ご協力いただき、本当にありがとうございました!
やっと準備が整い、9月5日、6日のアメリカ・ニューヨークでの前掛けイベントへ出発することとなりました!
この日が迎えられるのも、
名もなき頃からエニシングを支えてくださった皆様、
大事なお店オープン時にユニフォームとして採用していただいたお店の方々、
プレゼントにお贈りいただいた皆様方、
のおかげです。スタッフ一同、本当に本当に感謝しております。ありがとうございます。

ここでは、この2か月間の遠征準備の七転八倒?の様子をぜひぜひみなさまに
見ていただければと思います^-^

●6月:愛知県豊橋で見つかった、60年前にアメリカへ輸出されていた前掛けの現物。
杉江様、ありがとうございました。
前掛け

●6月:アメリカで前掛け書道ライブをやってもらうことになった、本田蒼風さん直筆の書道アート前掛けの試作品!
前掛け

●一番前掛けは額に入れて大切に持っていかせてもらいます^-^
前掛け

●スタッフ全員で連日夜遅くまで準備^^; 
「日本文化の発信のため!俺らがやらないで誰がやるの。がんばろう!」
前掛け

●60年ぶりに復刻し、アメリカに持っていく「一番★コックさん前掛け」が染め上がった!素晴らしい出来!
写真は、前掛けの素晴らしい出来栄えに喜ぶ店長あや、イチバンコックさん。
前掛け

●なんと裏面は潮田デザインの「世界の仕事着’志(こころざし)’帆前掛け」
表が「一番」で「歴史、過去」を表し、裏が世界に前掛けスピリットを広めたい、という意味で「未来」を表した
前掛け

●プロ写真家であり10年来の友人の篠部さんに撮ってもらい、菊竹さんにデザインしてもらったパンフレットも完成!
前掛け

●パートの浜井さんが頑張って作ってくれた垂れ幕!こりゃすばらしい!
前掛け

●「前掛けとは何か?」「歴史」「続いてきた理由」「日本人の仕事観」「製造方法」の5つに分けて
展示するパネルを作りました。英語にすべて訳してくれた栗栖さん、ありがとうございました!
前掛け

●篠部さんに撮影してもらったスタッフ集合写真!それでは、行ってきま~す!!!
前掛け


投稿者 anything : http://www.anything.ne.jp/maekake/arch/2009/09/post_277.html11:51 | コメント (3)


« 前へ> | Home | 次へ »


ご意見、ご質問はこちらへ!

「他とは違う生き方・楽しさ」を提供する会社
前掛け専門店  Anything(エニシング)

〒184-0012 東京都小金井市中町1-7-29

●中央線武蔵小金井駅から徒歩13分です!
TELでのご質問・ご注文もOKです! 042-401-6982(月~金 11:00~19:00)
*不在の場合は留守電に入れておいて下さいね
メールアドレス:web@anything.ne.jp *お手数ですが件名は「前掛け質問」としてください。
FAX 042-401-6986
(C)copyright Anything All Rights Reserved.